John Marrero

提供: 初期のジャズ

ジャズ百科事典 > 人名事典

基本情報

John marrero.jpg
生年月日
1895?(New Orleans, Louisiana)
命日
1945?(New Orleans, Louisiana)
使用楽器
Banjo

経歴

1920年代にニューオリンズで人気のあったバンジョー奏者の一人である。父親は、ベース奏者のBilly MarreroBunk JohnsonGeorge Lewisと演奏して有名になったLawrence Marreroの兄にあたる。George Guesnonの師匠にあたるというのは、弟のLawrence Marreroの証言である。1895年前後にニューオリンズで生まれ、1945年頃に同地でなくなった。

プロの音楽家としてのキャリアは、第一次世界大戦後にKid Renaのバンドに加わったのが最初のようである。1920年代を中心に活躍し、Kid RenaのバンドやArmand J. Pironの楽団で演奏していた。1924年頃に加入したPapa CelestinOriginal Tuxedo Orchestraでは録音も残している。

この録音を聴くと、John Marreroが優れたリズム・プレイヤーであったことがわかる。堅実にリズムを作り出す伴奏中心のプレイだ。隠れた名手と言えるだろう。